お役立ちのGoods さよなら重たいACアダプター!PD充電器を使ってノートPCライフを軽やかに:PD充電器3つの実使用レポート 重くてかさばるノートPC専用の電源アダプターを持ち歩いている人が今でもかなりいる。PC電源がUSDーCタイプなら不要。PD対応の充電器とPD対応のケーブルのセットに切り替えることをお勧め。私が使ってきたPD対応充電器3種類とPD対応ケーブ... 2023.07.04 お役立ちのGoods
お役立ちのGoods Abrasus:キャッシュレス財布ー続報:コインは要らないがカードはもう少し必要 コイン=硬貨を持ち歩かなくても良い日々はとても快適。一方、カードは3枚だけでは逆に不便なことがわかった。そこでこのキャッシュレス財布に同じAbrasusのカードケースを組み合わせて使うことに! 前の記事:コインを持ち歩くストレスから... 2023.02.26 お役立ちのGoods
お役立ちのGoods 絡まない充電ケーブル「Magic Cable」を買い替え 2つの改善で2つのマイクロストレスが解消した 1年半使ってきた「Magic Cable」の新しいモデルを購入した。2つの改善①充電端子の首の回転と②USB側の端子のリバーシブルがとても使いやすい。またケーブルの柔らかさが増したようにも感じた。 最新のモデルを購入 前の記事... 2022.10.14 お役立ちのGoods
お役立ちのGoods Shokz社のOpencommを使っているのに生活音を拾う? ➡︎ 生活音を拾わない為のZoomの設定はこれ。 超指向性のノイズキャンセリングマイクが特徴のShokz社 Opencommを使っているにも関わらず、カミさんが自宅で Zoomで会議をしているときに会議の相手から音がするとの声を聞いた。そこでShokz社に問い合わせ。OpencommをZ... 2022.10.13 お役立ちのGoods
お役立ちのGoods Shokz社のヘッドセットOpencomm:Teamsでミュートした時のビープ音に困っていませんか?TEMAS新バージョン対応して更新 Shokz社のヘッドセットOpencommをアプリ版Teamsで使い、ミュートをすると「ミュートしました」の音声とビープ音が続く。解決策は三つ①Teamsの設定切り替え②「Web版Teams」に切り替える③「マイクを折り返す」尚①はコメン... 2022.09.28 お役立ちのGoods
お役立ちのGoods 絡まない充電ケーブル「Magic Cable」を1年半使って:磁石のギミックにも耐久性にも満足+そろそろ買い替えも Magic Cableを1年半使ってきた。まずケーブルが絡まない。磁石に巻き取れて自然に写真の形に収まる。3種類の充電端子も磁石で取り付けるタイプで取り替えのわずかなストレスがない。この1年半問題なく使い続けている。新しいモデル... 2022.09.10 お役立ちのGoods
お役立ちのGoods 重くてかさばるACアタプターはもう要らない:CIO社製 NovaPort DUO 65Wを10ヶ月使ってみて 軽量でコンパクトなCIO社製のACアタプター:NovaProt DUO 65W PD充電器を購入。色もデザインも手触りもお気に入り。3ヶ月後に発熱して充電できなくなる故障があったが、CIO社に連絡するとすぐに新品と交換。その後、購入後10... 2022.08.31 お役立ちのGoods
お役立ちのGoods Aftershokz:アプリ版Teams会議でのミュートのビープ音:対策は「マイクを折りたたむ事」が今の時点での結論 Teams会議でAftershokzをミュートすると一定間隔でビープ音が続く。その対策のあれこれを試した。どの方法でもビープ音は完全にはなくならない。結局一番シンプル且つ、有効な方法はマイクを折りたたむこと。これでミュートと同じ効果が得ら... 2022.08.28 お役立ちのGoods
お役立ちのGoods コクヨ「Motte」:柔らかすぎるクリアフォルダーで困っていませんか?大切な書類を曲げずに保持できるハードクリアフォルダー 大切なお客様への提出書類や常に携帯したい書類を曲がらずに保持できるクリアフォルダーの紹介。このコクヨハードクリアフォルダー「Motte」を使うと書類が曲がらずとても気に入っている。 クリアフォルダーを使っていて困ること ... 2022.08.15 お役立ちのGoods
お役立ちのGoods 携帯性で選んだマウス Microsoft Arc Mouse:初代は3年間。2台目を1年間使っての評価 携帯しやすく、且つ、手の中に上手く収まって使いやすいマウスを選ぶならMicrosoft Arc Mouseがおすすめ。何よりも持ち運ぶときにフラットになるところが優れもの。 持ち歩くには嵩張りすぎるマウス 仕事柄出張が多い。出... 2022.08.09 お役立ちのGoods